日歯公開シンポジウム「口腔管理(口腔ケア)とインフルエンザ対策」
開催のお知らせ
本シンポジウムは、日本歯科総合研究機構が行っている「口腔内細菌とイン
フルエンザとの関係を明らかにし、口腔清掃等の手段でインフルエンザ発生・
重症化の予防効果を上げる研究」の成果を発表するものです。奮ってご参加く
ださい。
1.日時:3月5日(土)13:30~17:30(開場13:00)
2.場所:歯科医師会館1階大会議室(千代田区九段北4-1-20)
3.参加費:無料
4.主催:日本歯科医師会、日本歯科総合研究機構
5.後援:厚生労働省
6.協賛:日本大学医学部「インフルエンザ重症化機序の解明」プロジェクト
7.プログラム:
I 特別講演
「新型インフルエンザ流行と我が国の対策」
田代眞人(国立感染症研究所インフルエンザ研究センター長)
II 指定講演
1.「インフルエンザウイルス感染を活性化する宿主プロテアーゼと感染
重症化の機序」
木戸 博(徳島大学疾患酵素学研究センター)
2.「慢性呼吸器疾患の憎悪と感染症」
橋本 修(日本大学医学部呼吸器内科)
3.「口腔ケアがインフルエンザ感染に与える影響」
石原和幸(東京歯科大学微生物学講座)
4.「うがいによる風邪の予防」
川村 孝(京都大学保健管理センター)
III 研究発表
1.「高齢者の口腔内環境と呼吸器感染症の関連」
―特別養護老人ホームにおける追跡調査から―
菊谷 武(日本歯科大学口腔介護・リハビリテーションセンター)
2.「インフルエンザによる口腔内微生物叢の変化と口腔ケア」
花田信弘(鶴見大学歯学部)
3.「インフルエンザウイルスと細菌の相互作用」
清水一史(日本大学医学部)
IV 総合討論
8.申し込み方法:
日歯HP「メンバーズルーム」( http://www.jda.or.jp/member/ )内「日歯総研」または「研修・講習会」より申し込み用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、FAX( 03-3262-8810 )にてお申し込みください。定員は、先着300名。
9.問い合わせ・申し込み先:
日本歯科医師会・日本歯科総合研究機構
〒112-0073 東京都千代田区九段北4-1-20
TEL:03-3262-9346 FAX:03-3262-8810
2011.02 記事提供:日歯メールマガジン