White Family dental-site

Dr.つつみのお口の診断Q&Aでは、
バーチャルクリニックヘ寄せられたみなさまのご質問、ご相談をご紹介します。


 Q1. 

ご質問:根管の処置に関して
他所の歯科で上顎第一大臼歯(右)?の抜髄をしました。
もともとは詰め物が取れていた箇所がなかなか歯科に行けないことにより、齲蝕が進行し、主治医より当初C2と診断されたが術中にC3と診断されその日のうちに抜髄でした。
冷たいものや強くかんだ時に痛みを感じる程度でしたが、C3ということに違和感があります。
私自身は歯科の知識は疎いのですが、コンタミネーションが気になること、ファイル等での清掃での取り残しの可能性、神経を殺す薬を充填したが、薬には活性期限等もあり年明けの清掃で本当に問題ないのだろうか等…
ふと疑問に思うことがあり、きちんと治療したいと考えています。

回答
ご心配の件、理解いたします。

根管処置
WFは、基本非感染時の根管治療では保険内処置になります。
感染予防や殺菌に3MIX材のWF処方で毎回一根管2,000円の処置が発生します。
上顎6番は基本3根管ですから、計6,000円が感染根管処置に発生します。
調薬処置は、4週間に一度です。
根尖病巣などの感染の大きさと、患者さん自身の免疫回復力により個人差が在りますが、 3回から10回程度の回数で根管処置は根充まで行います、

支台築造
失活した歯は経年変化で硬質乾燥による歯質亀裂の発生を予防するために根管部位に根から冠部につながったポストコアを建てます。
金属はWFでは用いませんので保険外材のファイバーポストになります。
材料は海外で一番評価の高いドイツのルクサ社のポストとペーストを用います。ファイバーコア処置60,000円

修復処置
修復に関してWFでは50年以上、100年耐久という目標と、金属の免疫毒性などの観点から冠状の修復で保険外のノンメタルであるフルジルコニア修復のみになります。
フルジルコニア修復 3MLAVAプラス材 320,000円
となっております。

 Q2. 

ご質問:WFの根管治療について
現在、根管治療を必要とするであろう歯が2本あります。
もしかしたら、他にも必要のある歯があるかもしれないということを歯科医より言われています。
その原因の1つとして、私は大人になってから歯列矯正をしています。
特に今まで自覚症状がなく、いつ頃からこのような状態なのかもわかりません。
根管治療は初回の治療が成功率を左右するとネットで知りまして、まだ治療を始めていません。
そちらの医院では、しっかりとした設備で治療をされているようなのでとても興味があります。
およその通院回数や、医療費等、メールで教えていただくことは可能でしょうか?

回答
現在痛み、腫れはありませんか?ある場合は、すぐに近くのクリニックで抗生剤と膿を抜く処置は受けた方がいいです。
症状もなく、慢性化して安定している場合、風邪をひいたり、身体を冷やしたり、ストレスが大きい場合に悪化し急性化して、痛みがでます。お身体の免疫力を高める工夫が大切です。

お口の中の状態や、レントゲンを拝見しておりませんので、具体的なお答え はできませんが、診断を精密に行うために、3DCTのレントゲン(19,000円)を撮り、三次元的に全ての角度から精査します。保険対応のレントゲンでは、精密に検査できませんので、当院では診断に用いていません。
治療回数は根の先の病巣の大きさ、感染菌の種類にも左右され、それぞれの歯によって異なることがほとんどです。
歯列の部位によって、使う頻度によっても違います。
感染している場合は、最低でも4回以上はかかります。当院では感染根管に3MIX薬(一根管一回2,000円)を使用しますので予約間隔は1か月程度開いても大丈夫です。

もし、以前に根の治療をしていた場合は、再度の根管治療となりますので、初回の治療とは言えません。感染根管の場合は、根管内及び、根尖外病巣を無菌化することが目標ですが、これがかなり難しいのです。
ですから、3MIXを用いることで、無菌化を可能にしています。

歯の根の壁にヒビが入っったり、根壁に穴があいている場合や、以前の治療で根管内が石灰化して根管が閉じている場合などは、通常の根管治療法では長期に多数回になって、治癒しない場合も症例としてあります。
そういう場合などは、一度歯を抜いて口の外で根管消毒や接着固定をしてから再植します。成功率は低く50%です。
再植根治法(250,000円)や根端切除法(1箇所160,000円)は感染が小さければ、成功率は80%を超えます。3回程度の治療で3か月程度で結果が出ます。

基本の根管治療は保険で対応します。感染根管の場合、最終工程までは、ラバーダムは使わない場合が多いです。
それは口の中より、感染根管の中の菌の方が多いからです。ですが、簡易防湿という方法でもしっかりコントロールして消毒して行いますから、 再感染は起こりません。最終根管充填時には使います。ラバーダムは適材適所で使います。

自費の根管治療の場合はラバーダムを最初から使用して行いますが、一根管が15万円ほど費用はかかります。

宜しかったら一度お口の中を拝見させていただきたく思います。
当医院では、無料カウンセリングで相談窓口をもうけております。
診断と、具体的なお見積りもできます。

お気軽にご来院ください。

 Q3. 

ご質問:スナップオンスマイルについて
1年後に結婚式を控えております関係で、自身の歯並びのことでスナップオンスマイルを検討中です。
御医院でお取り扱いはございますでしょうか?
また、費用等も知りたいです。

回答
スナップオンスマイルについてのご質問ですが、 去年と一昨年に数例使いましたが、適合性と耐久性に問題ありで、ルーズフィットで自分の歯より大きくなりがちです。
歯列の状態によって適応タイプが少ないのです。
数回の使用や見た目だけに使う範囲内でも、かえって口臭が増し、口腔内細菌 数が増え、現在ではスナップオンタイプのカバーはお薦めしておりません。

費用も特別の材料と技工所を使うため割高です。

当院では、それに代わるシステムを導入しております。価格も3万円から5万円で、スナップオンと比較すると非常に安いです。適合性も良く歯列状態を選ばず、 見た目や耐久性もスナップ式より性能が良いと思いますので、こちらをお薦めします。

 Q4. 

ご質問:レントゲン・麻酔への恐怖が強いです
通っている歯科医院で虫歯の治療をする予定だったのですが、私の治療に対する不安感が強過ぎるためここでは治療を引き受けられないので歯科恐怖症の治療を出来る歯科医院に転院する様に言われました。
そちらの歯科医院で歯科恐怖症に対応した治療をお願いする事は可能ですか?
私自身は病院は苦手ですが、歯科だけが特に苦手と言う訳では無いので本当に歯科恐怖症なのかはわかりません。
レントゲンと麻酔が怖くて病院自体も大変苦手です。

麻酔に関しては痛いのは大丈夫なので我慢できるので麻酔せずに治療を出来るところを探しています。
歯科恐怖症に対応していますと言う歯科医院も実際には麻酔や治療の痛みに対しての工夫や対応で有ることが多い様なので、私の様な者の治療が可能かどうか事前にお聞きしたくて問い合わせしました。

回答
治療の件、もちろん可能です。
今まで多くの歯科恐怖症で、椅子にも座れない、口も開けられないという患者さんをほぼ治してきました。
今では、全ての患者が普通に治療を受けられています。
難しい患者さんも精神安定剤(セルシン液)を飲んでもらい、時間をかけて治療できます。

痛みを感じると意識下で、身体の内部に特殊なホルモンが出て、それが身体の健康や精神活動に影響します。
痛みは、我慢できても我慢しては、身体に悪いのです。
今の麻酔は毒性もなく、安定して、身体をリラックスさせてくれて安心して治療を受けることができます。
痛みに耐えて筋肉や身体は硬直している場合、すべての作業はかえって、難しくなります。助かる神経も死んでしまうのです。
生き物はリラックスできてることで、生きる活力があるものなのです。
ショック性―――という言葉があります。
びっくりしただけで死んだりします。
痛みをこらえたりするだけで、その組織は壊死します。

歯科や医療を受けるということの恐怖ややな感じも、自分の場合なにが原因なのかということが、重要です。
それらを解決すれば良いのです。
まずはカウンセリングを受けに来て頂ければ幸いです。

 Q5. 

ご質問:セラミックについて
上の歯6本の歯並びが悪いです。先日転んで前歯一本が欠けてしまい、これを機に上の歯をキレイにしたいです。
セラミックが気になっていますが、いくらほどになるのでしょうか?また、どのくらいの期間でキレイになるのでしょうか?

回答
セラミックも種類が多くあります。
当院で扱うもので8種類、患者さんのお口の状態に応じて、部位に応じて、かぶせ方やセラミックの種類を選びます。
ジルコニアを用いたものでも5種類あり、ドイツやアメリカブランドのもっとも精度があり、耐久性や安全性の高いもので、 100年耐久の1本32万円~になります。10年保証です。
見た目だけで識別できない、セラミックに近い材質で、歯周組織に優しいハイブリッドセラミックでは1本5万円の修復物もあります。
これは、ただいま、2015年7月末までのキャンペーン中に契約完了の場合3万円でセッティングできます。

ホワイトファミリーでは、他のクリニックでは行っていない 最先端のドイツ式ミクロン処理を行いますので、精度の高い修復物をお作りします。
接着方法も世界最高の精度で最高強度を得られる方法を採用しています。
型取りに影響する歯肉からの出血や歯肉の腫れがある場合は、正確な型取りができない為に、 初期治療でそれらを治してから、6か月後の最終修復になります。

初期治療中には 最終修復の歯の並びや色、形などを模したプロビジョン歯を3M社製プロテンプ4材のハイブリッド材で作成し日常で使って頂き 使用状態を診て修正してバージョンアップしていきます。6か月後に修正は終了します。
プロビジョン歯をセッティングした状態で初期治療の歯周予防処置であるオーラルケアトリートメントを受けて頂き、 6か月は最低使って試用して頂きます。プロビジョン歯は日常で普通に歯磨き、ガム、堅いものを食べても大丈夫です。12か月保証です。

患者さんのお口の歯の並びや奥歯の噛みわせの安定状態、歯肉の歯周病の進行など、自覚症状がなくて、 10年20年で、ゆっくり進行してきていて、前歯の噛みわせにも影響していることが多く、 そういった影響を初期治療で排除して、きれいな安定した歯肉と歯根の状態にしてから 6か月後に最終的修復物を型取りしていきます。
安定が6か月で得られない場合も多く、その場合はもっと長い期間、プロビジョン歯を使います。

一度治したら、一生使うものです。しっかりとしたステップを踏んで、100%確実な方法でしっかり治してください。
一回から数回で治せたら良いのですが、そういう治し方では、色々な不備があります。ホワイトファミリーでは30年の臨床経験に基づいた それらの不備を排除した現在先進国である、ドイツやアメリカの方法を更に改良してエビデンスに基づいた方法を行っております。
この機会にしっかり治しましょう。

 Q6. 

ご質問:歯の根の虫歯ですが、抜歯せずに根を残すことは可能ですか?
近所の歯科医院でレントゲン撮影を行ったところ、歯の根が虫歯になり溶けてしまっていると言われ、抜歯が必要と言われました。
痛みは和らいでおり、症状は特にありません。
抜歯をせずに、根を残して治療することは可能でしょうか?

回答
歯の根の中に虫歯が発生している状態で、症状はないということですね。
痛みがないからと放置するというのは、中で菌が繁殖し続けて、今残せる根も溶けていきます。
積極的に開けてみて、中の状態を確認し、残せる根の状態なら、消毒して再度根の治療を行い、上物は経過観察のもので、1年から2年使って最終判断をします。

根の虫歯で溶けてしまって居る部分の大きさや範囲、残った根の長さや、根の先の感染状態など、色々の条件を勘案しても、実際に普通のレントゲンと立体CTレントゲンでは、確認できる精細さが異なりますし、開けて見て判断、根の治療をして判断し、土台を建て、上に仮組の修復物を作って、1年間は経過を診て、安定し、使える場合に最終修復にします。
もし、ダメな場合でも、感染がコントロールできて噛めている場合、そのまま仮修復を毎年チェックしながら、数年ごとに入れ替えたりします。

定期検診に関しては、当院でもCT撮影や、オーラルケアトリートメント(初期除菌治療)を行って患者様の状態をチェック・管理していきます。
まずはカウンセリングコーディネーターによる、初回のカウンセリング(60分)を受けていただき、いままでの治療経緯や、より詳しいお話を伺ったうえでホワイトファミリーのポリシーや、治療システムの説明をさせていただきたいと思います。

 Q7. 

ご質問:パニック障害で歯科恐怖症があります…。
私はパニック障害で歯科もとても苦手です。
近所の歯科で、いきなり上の親知らずを抜かれそうになり怖くて逃亡してしまい、以後行っていません。
こちらの歯科では、女性の医師であることや無痛治療、歯科恐怖症についての説明、親知らずを抜くときにできるだけ傷口を小さくするなど安心感があり、ぜひ診療を受けたいと考えております。
治療中主人に手を握っていてもらうなどは可能でしょうか…

回答
当院では、遠方から多くのパニック障害や歯科恐怖症という、椅子に座っても口がこわばって開かない方や、椅子にも座れない方などもいらしています。
治療も受けられるようになり、しっかり定期にメンテナンスにも来られている方が多く、ほぼ全員今では問題なく来院されています。

当院は予防歯科をメインに開業して30年以上で、歯科衛生士も勤務10年以上やドクターも理事長 堤 一樹 の理念の元、全員女性によるやさしい癒しの治療と、定期健診プログラムを長年行ってきています。
理事長自身が実は、若い頃、歯科恐怖症でした。自分自身の体験を基に、色々の工夫がホワイトファミリーには多くあります。

患者さんのご希望はすべて可能です。絶対に無理はありませんから、ご安心ください。