2005年2月22日(火)
まるさんの親子    
    これは縮小画像ですクリックして きょうも朝早くからマルさんちは、屋根の葺き替え。1枚1枚板をはっていく工法だ。昼休みは家の前の海でサーフィン。そのあと昼ごはんとビール。2時には仕事終わってる。かなり理想的な生活だ。(マルさん70歳は超えている。息子50近いと思われる。)まったく、くりそつな親子だ。
     ハワイでは風邪がはやってるようだ。朝方寒いし、乾燥している。私は、靴下はいて寝ている始末。(日本でははいて寝たことがない)。そういえば、きょうやっとウォーターヒーターの新しい本体がフロリダから届いた。暖かいお湯で髪の毛が洗えるのは、かなりうれしい。水だと泡だたないんだよね。地肌が洗えた気がしない。
     写真はマイリーのビーチパーク。ワイアナエの手前の街。コニシキのおうちがあるとこ。
    昨日は休日だった。プレジデントデーだって、、、ホント休日多いので、、


2005年2月21日(月)新ボードおろし
気持ちいい疲れ、、    
    これは縮小画像ですクリックして 今日は、これでもかっ!という快晴。
    きれいなかたちの波がつぎから次と入ってきて、、休日でもないのにビーチにはメインランドからのツアー客?でいっぱい。
    波が大きいと一番右奥のポイントから、ロケットのように波の斜面を横切るプロサーファーが数名いるのに、、、今日は、いない。で、ビーバー先生は、新ロッキーボードを下ろして、ワックスを塗り、海に入っていた、、かなり大きなセットなんですこし心配。まだ、不安定ながら、結構、ターン?も決って?永く乗っている、、、プロとは違うけどね、、、
    夜は、近所の人たちとビーチでバーベキューです。
    写真は、05のウエポン(武器?)だそうです。
    陸トレ用スケボー、新ロッキー(バットマンテ−ル)、愛用中サーフテック?


2005年2月20日(日)
楽しい日曜日    
    これは縮小画像ですクリックして 午前中からビーチは家族でごったがえしていた。お天気もいいし、家族みんなで遊んでいる姿はとてもほほえましいです。夕方になるとBBQに突入です。肉の焼けたいいにおいがしますねえ。平和な日曜日でした。
    夜に、人が少ないドールのシネコンに出かけ、
    キアヌリーブスのコンスタンチンを観ました。
    悪魔と天使、神の存在と、悪魔祓いの数々、、、
    マトリックスぽいけど、最近の特撮のイメージはすごいな〜!
    陰陽師を思い出した。予告のりんぐ2もかなり恐そう、、、
    ニコ中で片時もタバコを放さないコンスタンチンが、肺ガンを宣告されたが、真っ黒な肺を取り出されて、天国行き中止、復活したら、、、(いきるッちゅう事は、地獄と同じ。)
    最後のシーンでニコチンガム?を噛んでたのは笑った。難解な話ではあるが悪魔はどこにでもひそんでいるということか?


2005年2月19日(土)
ワイアナエのホームレスたち    
    これは縮小画像ですクリックして ナナクリからマイリーにかけて海岸沿いにはホームレスたちが車の中で生活しているのを見かけると思います。ワイアナエからマカハでは、港の入り口の空き地に1箇所に集めれているようです。20台ぐらいの車がくっついて、生活しているよう。前、家にいたら氷をくれと言い寄ってきたおばさんがいたが、あのかたもホームレスのようだった。ハワイは暖かいので彼らにはいいとこかもしれません。


2005年2月18日(金)
でかい鳥小屋でした。    
    これは縮小画像ですクリックして ビーバー先生がつくっていたのは、写真のように鳥小屋?と思われるようなものでした。2階のラナイにもう1部屋増築したかったもですが、海岸線から何メートル以内には建築物はつくってはいけないという規制とかでできず、こんなものを作って置いてみました。移動式なので可です。また蚊帳があるので虫もはいれません。スウィング式のベッドです。日差しの強い昼に、ちょっと日陰の昼寝にも最適であります。


2005年2月17日(木)
まったり時間は流れる    
    これは縮小画像ですクリックして 向かいのヴィンセントが帰ってきた。パナマに里帰りしていたのだが、4ヶ月も帰ってこなかった。だんだんパナマにいる時間のほうが長くなっている気がするのだが、ドリスをおいて平気なのか?ひとんちのことはほっといてと。
     きょうも、朝はやーくからマカハポイントは人がたくさん。このサーファーたちは、仕事してるのか?学校いってるのか、すごく気になる。これもほっといてと。
     ところで、ハワイにいると爪がのびるのが速い。あったかいと成長も速いのか?日照時間に関係するのか、はたまた頭を使わないと速いのか?
    さて、ビーバー先生がなにか作り始めてます。


2005年2月16日(水)
いい波はいってます    
    これは縮小画像ですクリックして 波の音がゆうべは大きくて目が覚めた。果たして朝からサーファーさんたちがいっぱいいる。ビーバー先生は、ブーツを縫っていたかと思ったらいつのまにやら、海の中にいる。わたしはペンキ塗りの続き。気楽なもんだ。
     KIDNEY CLOTHES といって腎臓病のかたの基金集めに、着なくなった服や寝具、テレビなどを決められた日に家の前においておくと回収していってくれる。捨てようにも捨てられないものとかの処分にもってこいです。 


2005年2月15日(火)
来るって言ってたのにい。    
    これは縮小画像ですクリックして 石屋さん(ロックストアの人のことね)きょう来るぜいって言ってたのに、もう夜なのに来ない。ハワイは、やっぱりこうだあ。いらいらしながら待つのは、体にこたえる。そろそろ日本食が恋しいので、サムズクラブでお刺身盛り合わせを買う。12ドルだった。マグロがいまいちかな?しかもしいてあるのは、つまのかわりにキャベツの千切りときた。大根のつまでないと意味がないのよね。
    ところで、アラモアナのウォールマートの2階にできたサムズクラブは、かなりでかい。1回目にいったとき、端から観て行って2時間半かけたが、全部見切れなかった。行くとさすがに疲れるので、体力万全のときにしか行けません。


2005年2月14日(月)
バレンタインデイ!    
    これは縮小画像ですクリックして ゆうべカポレイに食事にいったら家族やらカップルがやたら多くて待ち時間が長かった。そういえばバレンタインデイのデートなのでしょう。そう子供に話している母親がいました。道端では、プレゼント用のバラや風船もあちこちで売ってましたね。いろいろイベントがあると、男も大変です。年取って物覚えが悪くなったといって、すべてをパスされるのも、困ったものですが。
     隣のマルさんちは、屋根の葺き替えをやるようです。きょうは、古いのをはずしています。マルさんたちお年よりふたりでやっているようですが、プロとはいえ落ちないか、とても心配。
     今日みた映画 HITCH(ひっち)。ウイルスミスのラブコメディです。今回は、弱気な男を救います。つい一緒に応援してしまう楽しい映画でした。バレンタインデイにおすすめ映画です。


2005年2月13日(日)
お湯がでない!    
    これは縮小画像ですクリックして とうとう電気給湯ヒーターが壊れました。お湯が出ません。4年前に買った会社に電話するものの今は使われていないよう。倒産したのか?ほかの会社を探すも、マイナーなのかつぶれたのか、ありません。どうしたら、、、。唯一HPにあったトラブルシューティングに沿って自分たちで修理をやりましたが、パイプのなかのフロースィッチがやられているよう。磁石を買ってきて、それをパイプの外側にあててスィッチをいれて使ってます。少し不便ですが、寒くはないのでハワイで良かった。
     修理を試みるビーバーっ先生。


2005年2月12日(土)
暴風一過    
    これは縮小画像ですクリックして 明るくなってみると すざましい風だったようだ。マルさんちのやしの木は折れていたし、うちの庭にあった鉄の大きなハンモックは重さが60キロはあるのに、風で煽られ?石垣塀を乗り越えて下の海岸にそのまま落ちていた。屋根の木っ端はいっぱい落ちてるし、やしの葉は、風が吹いていた片側だけもぎとられていた。今日1日は掃除に明け暮れる日であった。
     写真は海岸に落ちていたハンモック。
    寒くて長袖Tのビーバ先生。


2005年2月11日(金)
暴風雨    
    これは縮小画像ですクリックして お昼3時くらいから急に曇ってきて、まさに低気圧接近中の勢い。その後土砂降りの雨。小1時間くらいで雨はやんだが、今度は強風。日が暮れると共にますます風は強くなり、日本でいう大型台風並みの強さだったと思う。風速40メートルくらいの感じであった。家が揺れたし、元気なやしの葉がちぎれて飛んでいったし。
     やることないのでテレビでキアヌの映画をみていてまさにクライマックスというとこで、停電。夜8時くらいのことだった。そして電気が復活したのは朝6時であった。
     昔鹿児島にいたころは台風がくると必ず停電になり、そんなときはろうそくをリビングにおいて家族みんながリビングで過ごした。いつもは しない宿題をろうそくの灯の元でやったりとなかなか楽しいイベントだったなあ。


2005年2月10日(木)
体調カンバック    
    なんとなーく体調ももどってきたので、張り切って外階段のペンキぬりをする。しかしだいたい塗り終えたとこで雨が、、しかもザーザー。あわててビニールでカバーしたものの溶けちゃってる。あしたもう1回塗りなおさなくてはいないのだなあ。慌てるなっちゅうことか。敗北の日であった。
     DVDで、「FORGOTTEN」を観た。ジュリアムーアがでている。サイコスリラーと思いきや宇宙人?がでてきた。もしかしてわたしにも
    子供がいたのか、、、、。この世の中ありえん話ではない。


2005年2月9日(水)
またもや、、    
    これは縮小画像ですクリックして 前回の車の故障に続き、きょうは温水器が故障か。突然お湯がでなくなってしまいました。ビーバー先生が洗面所の蛇口の中身を交換してて、温水を止めたんで、リセットが必要になったらしい、タンクなしの電磁波タイプのヒーターなんで、、、
    電気屋さんを呼ぶかというとこまで考えながら、説明書読みながらあちこち触っていたら、治っちゃいました。なんだったんだろー。いろいろ最近PCに始まってこわれてます。そういう頃なのかもなあ。もうすぐここに住み始めて、5年近くになるもんね。速いものです、、、
    日本の忙しなさから見ると、毎日がひとつのイベントこなしていけばいいし、身体は確実に
    色々ガタが出てきてるので、、、
    そのうち、このお家も売って、ケアコンドにでも入るんだろうか?


2005年2月8日(火)
体調すぐれずの日    
    これは縮小画像ですクリックして 持病が悪化してるのか、ドリスから風邪をいただいたのかきょう1日頭痛関節痛とひどい日だった。しかし海があまりにも気持ちよさそうだったので少し泳いだらそのあとダウン。自分でもどうしてよいかわからない状態だ。こんな日はとりあえず安静。
     1セント硬貨がずいぶんたまったので、50枚ごとパックしていったら、なんと12パックあった。ということは600枚の1セントをためていたことになる。しかし6ドルだ。がっくり。
     キンケイズででてきたでかいコーヒー。半分も飲めなかった、アメリカン。


2005年2月7日(月)
バッテリーを買いに    
    これは縮小画像ですクリックして 車が動かないので向かいのドリスの車を借りてバッテリーを買いにタウンにでる。ちょうどドリスは風邪をひいたらしく、家にいるから車は使わないとのこと。こんなときに頼りになるのが近所の人たちだ。COSTCOで40ドルくらいでゲット。車に載せ換え、うまく動いて一安心。辛い昨日でした。
     DVDで、「RAY」を観た。いうまでもなくレイチャールズの自伝映画です。ジェイミーフォックスにレイが乗り移ったかと思われるほどのなりきり度はすごくて、寒いものがあります。アカデミー賞が楽しみです。私的には、レイの小さいころのお母さん役をやった女優さんに賞をあげたいです。
     写真は隣のマルさんが、カズも出ろとわたしてくれたバッファローサーフィン大会の申込書。地元のレジェンドバッファローの記念大会です。誕生日には数千人がお祝いに駆けつけるとか、、、


2005年2月6日(日)
レスキューを呼んだ。    
    これは縮小画像ですクリックして 関節がひどく痛むので湿布を買いに出かけようとしたら、車のバッテリーが落ちていた。ま、よくあることなので、ジャンプスタートさせて充電するまでエンジンかけっぱなしで洗車していたら突然、エンジンが切れロックがかかってしまったのでした。スペアのキーも無情にもなく、ロードサービスを95ドルで呼んだのでした(故障でないので有償)。ホノルルからわざわざきてくれたおじさんは、汗をかきかきスペアキーまでつくってくれました。
     しかし結局バッテリーが死んでいたのでありました。車は動きません。もう日が暮れました。疲れてまた関節が痛み出しました。
     写真は車の窓んとこから赤い針金みたいなのをつっこんでいるところ。


2005年2月5日(土)
いやはや快晴は気分がいい    
    これは縮小画像ですクリックして ゴルフのサクラさんがプレイした昨日のパールリッジは大変な豪雨でした。うってかわってきょうは、気持ちいい快晴。ロコたちも海で楽しそうです。この季節のサンセットは、マカハはとてもきれいです。口座を作った銀行の方もそういってました。大きな赤い太陽が青い海に吸い込まれていくって話してくれました。住んでいるとそんな心も忘れてしまいますね。写真を撮ってお伝えできるかな?
    きょうの写真は庭の養生をしているビーバー先生。よく働くガーデナーです。


2005年2月4日(金)
マカハの海は湖    
    これは縮小画像ですクリックして まったく波がありません。しかしきのう、今日と朝は寒かった。20度をきっていたと思う。気づくと2枚の布団の中に丸まっていた。天気もいまいちで、日が差さない。大好きなペンキ塗りもできないし。タウンにでるのも疲れるし。
    外にでると、雨のせいで増えた蚊の大群におそわれることもあるので、要注意です。
    中華街は旧正月で黄色い獅子が道路で舞っていた。爆竹もすごかったし、車も渋滞。
     写真はやっと屋根裏の修理が延べ2週間かかって終了を迎えた瞬間です。つらく長い時間でした。シャンパンを開けてお祝いしたいとビーバー先生の感想でした。 


2005年2月3日(木)
目の術後検診にいく    
    これは縮小画像ですクリックして きょうは、ビーバー先生の目のレーザー術後1年の検診。早めにタウンに行って、ついでにハワイに作った新会社の新しい銀行口座もつくりに行く。定款とか、フェデラルIDなるものが必要で、1時間くらいかかった。これで一安心というか、これから、やりくりが大変になってきます。
     目の検診も詳しく診るらしく1時間半もかかっていた。視力はエクセレント、老眼でもなく、近視でもなく、問題なし。そのまま帰るととんでもない渋滞にはまってしまうので、映画をみて帰った。
    HIDE AND SEEK。デニーロとダコタちゃんのこわーい映画だ。内容はシックスセンスを彷彿させるが、ダコタちゃんの演技力はデニーロを超えていた。隣の席で大男が飛び上がっていたほど、突然のサプライズに気をつけろ。
    家の前に流れ着いた大木。


2005年2月2日(水)
プライムリブ    
    これは縮小画像ですクリックして きのうキンケイズで食べたプライムリブはおいしかった。久しぶりの肉の欲求は満たされたもののやはり中年を過ぎたら、肉は控えておかなければならない。消化に時間がかかる。写真のお肉はやっと3分の2をたいらげたところである。
     映画は、アカデミーにもノミネートされているSIDEWAYSをみた。アビエーターのようにハリウッド的に派手でないけど、おもしろかった。結婚前の男と離婚されておちこんでいる男のワインと女の旅といったらいいだろうか。ワイン好きには、はずせない映画だと思う(まったくワインに興味がないわたしでも勉強になった)。
     久々に星5つあげてもいいくらいの作品かも。


2005年2月1日(火)
雨季、、、    
    これは縮小画像ですクリックして 最近多い雨、、普通、雨季だと夜中にザーと降っても、昼はカッ〜!と晴れて27度くらいで気持ちいいはずなんだけど、、今日も、22℃肌寒い、どんよりした曇り、、、、波は普通だけど、いともサーフィンしてるロコも3名のみ、そこそこ波あるんだけど、やはり寒いのかな?
    こういう、どんよりとした雲の下にいると、
    ふと、ここは伊豆のような錯覚になる、、、
    多々戸浜?今週末までは天気悪いらしい、、
    ワードのダウンタウン側二階のKINCAIDって言うステーキやさんでプライムリブ700グラムを平らげたら、、案の定、夢見が悪くて朝に目が覚めた。肉は食べ過ぎないようにしよう〜!




ver1.22-d